11月21日、11月22日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
「蹴っ飛ばす」
十一月二十一日(水)

 数えてみると五曲ほどか。歌詞カードをみながらだいたいやれるようになってきた(と思い込んでいる)。どの楽器、どの音楽ジャンルにも型、流儀、のようなものが必ずあるから、それがみえだしたとき、「ああそれだったら、これもやれるんじゃないか」ってノミコミが早くなる(と思い込んでいる)。そしてそんなときに、かつて私の先生たちがおっしゃった一言一言が思い浮かんできて、おお!、と感動したりするのだった。照屋林賢さんの「アフター・ビートを叩くドラマーはクビ」もそう。西洋のドラムがアフター・ビートを叩かんでどーすんのよ、初めはぼくも思ったが、たしかに「りんけんバンド」のビート感覚は「非アフター・ビート」であって、でもでも、ジャンプする&スウィングする、なのだ。ここが温故知新主義のりんけんバンドの格別なのね。たしかに林賢さんの三線でも、名人と言われる人なら誰でもいいけど、この方々のプレイを耳コピーなんぞしてると、そのスウィング感はブラック・ミュージック系のノリとは別ものなのだ。ジャパン本土の「非アフター」とも違う、ようにも思う。沖縄の独自性か。だから林賢さんは、気安く洋ものビートを加えて気取ってる沖縄人を見ると蹴っ飛ばしたくなるんだろーなー。いつか、そう言ってたもん。
「写経」
十一月二十二日(木)

 登川誠仁大先生のスペシャル「くんじゃんジントーヨー」を耳コピーしているさいちゅうに、や、オレがやっている行為はコピーじゃなくて「写経」に近いんだということがわかった。写すことで、先人の教え・姿がみえてくる。「くんじゃんジントーヨー」は、ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬さんらと一緒になって作った、ぼくにとっても記念碑的なプロデュース作品、その一曲目なのだが、先生が歌っておられる自作詞の分かりやすさってどういうことなのか、スタジオではいま一つつかめていなかったように思う。訳せば「野辺の草木がいよいよ緑ましてきたこのヤンバル」とか、「貧しさの中にあっても互いに心をあわせて」とか、ひなびた本島北部(ヤンバル=山原)を舞台にしながら徐々に人生訓へテーマが移行してゆく歌なのだが、これは(おそらく)すべて登川先生のココロの中を吹く風なんだな。登川流最大の魅力の一つ、強烈なピッキングに載せて、「山国であろうとも都会に住んでいようとも、ココロと、生きる姿勢がだいじだよ」とうたいあげるその姿って誰か他人に伝えようとしているようにみえて、先生が先生自身にもうたいかけている。それがシミジミ系のバラードじゃなくて、ノリノリのビートで、ばりばりとウナりながら歌ってみせるってこと、これはこの人の素晴らしき「優しさの核」なのだ。
「写経」することで、登川先生の「にんげん」を知る。

amazon-『SPIRITUAL UNITY/登川 誠仁』

( 2007/11/22 )

3月3日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「篠原有司男2」
2月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「りんぼー祭」
10月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「地図にない村」
10月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「2010年の琉フェス」
9月29日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ペルー大使館」
8月22日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「Dチラシ」
6月20日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「誠仁師 in 東京」
6月19日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ひとがら」
6月9日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「おへんろ」
6月3日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「タトゥー」
5月31日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「かたる」
5月20日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「かっちゃ」
5月11日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ふたなよしひ」
4月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「タトゥー・セラピー」
4月28日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ロベルト・杉浦」
4月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ブロック・パーティ」
4月17日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.7」
4月16日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.6」
4月15日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.5」
4月14日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.4」
4月13日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.3」
4月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.2」
4月11日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.1」
4月10日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「うちなーからじ」
4月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「モーリー」
4月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「2回目のてるりん」
3月19日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「遁ぎれ、結婚」
6月4日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「てるりんパン」
5月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「上原直彦」
5月25日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「クレイ」
3月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ゆきー」
3月28日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「マニー・オケンド」
3月23日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「よしもとパワー」
11月24日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「カムイ伝講義」
11月20日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「アレックス・コックス」
11月14日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「竹田の筑紫さん」
10月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「日比谷と半蔵門の」
9月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「知念大工・二〇〇八」
8月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「Wヤング」
8月16日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ウークイ」
8月14日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ウンケー」
8月8日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「大久保公園」
7月23日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「あんやんてぃんどう」
7月17日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「誠仁先生」
7月15日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「宮城島」
7月10日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「廻る命」
7月8日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「サカイトオル」
7月7日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「朝大さんの後輩たち」
7月6日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ダリの沖縄」
7月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「四味線の脅威」
6月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ひみつ会議だ」
3月31日〜4月3日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「園田青年団」
3月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「かぎやで風」
3月19日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ディスク・ガイド」
3月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「腱鞘炎」
2月25日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「30周年」
2月23日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「記者会見」
1月4日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「伽羅」
12月30日、12月31日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「真南蛮」 「えにし」
12月27日、12月28日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「マスク」 「せんゆう」
12月22日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「浅草寺」
12月20日、12月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「調子笛」 「ちむぐくる」
12月14日〜12月16日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「コザ、コザ!」
12月11日、12月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ひさしぶり」 「鏡よカガミ」
12月6日〜12月9日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「五十回忌」「市民病院」「篠原有司男」「河合谷小」
12月4日、12月5日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「琉ぬ風」 「オモテの拍子」
12月1日、12月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「孝行イモ」
『照屋林賢のだれでも弾ける簡単沖縄三線入門』
表紙へ戻る