同時発売は『ボブ・マーリーの一生』
本文から(縦組/横組でも読めます)
ボブ・マーリーの一生:その36年の軌跡を追う』は、Beats21の編集代表である藤田正による伝記もの。日本にレゲエが初めて紹介された70年代当時から、雑誌編集者としてこの音楽に携わってきた筆者ならではの観点で、「キング・オブ・レゲエボブ・マーリー」をとらえている。

 その構成を紹介すると(筆者自身による本書の解説文から):
 1 サウンド・オブ・キングストン: 黒人の母と白人の父の間に産まれたマーリー。小さい頃から歌が好きで、頭のいい子でした。キングストンで母と二人暮しを始めます。
 2 スカの時代とザ・ウェイラーズ: ジャマイカン・ポップが活況を呈してきた60年代、ザ・ウェイラーズの時代は目前に迫っていました。
 3 レゲエ・レボリューション: レゲエ・ヒーローの誕生です。マーリーとザ・ウェイラーズがレゲエを世界へ導いていきました。
 4 ラスト・デイズ: 人気シンガーというだけでなく、黒人社会や抑圧された人たちの代弁者だとも言われたマーリー。死が近づいていました。
 5 スカからルーツ・レゲエの三十年: マーリーが生きた50年代から70年代のジャマイカ音楽とラスタなどの文化を、テーマ別にまとめました。

 文中には、ジャマイカ取材や、マーリーが亡くなる直前に行なわれた来日公演のことも。来日の時マーリーらは、バッグにびっしりと詰めたマリワナを持っていたそう…このほか、興味深い来日現場の様子にも触れている。

≪Beats21 Online Book≫ 電子書籍 【立ち読みできます】
『ボブ・マーリーの一生:その36年の軌跡を追う』藤田正著
 
 

( 2004/03/03 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
電子書籍『O Mi Jamaica !』
写真・Sho Kikuchi

電子書籍『ボブ・マーリーの一生』藤田正著
ボブ・マーリー
2015年2月6日 発売! 「ボブ・マーリー よみがえるレゲエ・レジェンド」
新しいレベル・ミュージック---OKIのアイヌ・ポップ
妻が語るレゲエ・キングの実像『ボブ・マーリーとともに』
エリック・クラプトン(ロック)
河内家菊水丸『音頭ボーイ』/中山千夏『ぼくらが子役だったとき』
フェラ連続レビュー(1):フェラ・クティのアルバム全26枚
「琉球フェスティバル '06」
ようやく「竹田の子守唄」が、今
Vibes UP/U-DOU & PLATY
直感!で世界を撮ってます--板垣真理子(フォト・ジャーナリスト)
小柳ゆき「beautiful world」「DEEP DEEP」
注目のアイヌ・ミュージシャン、オキ
スタジオ・ワン50周年記念イベントがキングストンで開催
『メッセージ・ソング 「イマジン」から「君が代」まで』
ボブ・マーリーの幻の録音、発掘!『ボブ・マーリーJADボックス』
ザ・ハーダー・ゼイ・カム/レゲエの原点
懲りないレゲエ・シンガーのゲイ差別:シズラ、ブジュ・バントンらの歌詞を巡って
ジャマイカ-日本国交樹立40周年「ONE LOVE JAMAICA Fes」開催
「ONE LOVE JAMAICA」大盛況のうちに終わる
マダガスカルの「タリカ」
表紙へ戻る