「だるまやの、こんな音楽を聴いて欲しい!・2」
だるまや 萩原貴久、古川麻紀、吉岡英之
 
CONNIE FRANCIS / Songs To A Swinging Band
CD(中古) ¥1488
 ティーンズ・ポップ・スター、コニー・フランシス!! 「ヴァケーション」「想い出の冬休み」「カラーに口紅」などアメリカでのヒット曲なんと56曲! その他「可愛いベイビー」「夢のデイト」など日本独自のヒット曲をも持つ彼女はまさに「Queen Of Popsinger」!
 彼女は語学力にも長けていてイタリア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語そして我が日本語でも録音しステキな作品を残しています。そんな彼女が憧れていたジャズ・バンドをバックに抜群な歌唱を披露しているのがこのアルバム!! ジャジーでスウィンギーなとても心地好く、ご機嫌なこの作品は彼女の代表作と言ってもいいでしょう。
 スウィング時代の基礎とも言える「OL'MAN MOSE」。彼女の歌声が冴え渡り、彼女の最も得意としたジャンルとも言えるラテン調の「マイ・ラブ・マイ・ラブ」。ジョージ・ガーシュウィンのスタンダード・ナンバー「スワニー」など12曲収録。いつの時代も色あせない名曲を極上のヴォーカルでお楽しみ下さい。
(古川)
 
FABIAN / Hold That Tiger
CD(中古) ¥1288
 かなりのハンサムガイ、フェビアン! 彼はポップス黄金時代にフィラデルフィアの3大アイドルとして「フランキー・アバロン」や「ボビー・ライデル」らと共に活躍していたティーンズ・ポップ・シンガー! チャンセラー・レコードの社員でアイドル・メイカーとも呼ばれていたボブ・マッカーシーによって見い出されヒット曲を発表していきました。当初は歌唱力云々ではなく彼のルックスを重視して売り出されていましたが、ソングライターに恵まれ彼の魅力を充分に引き出した作品と出会いポップ・シンガーの道を駆け上がりました。
 そんな彼の代表作「ターン・ミー・ルース」。ミディアム・テンポのロッカバラードでいかにも60'Sらしいサウンドが心地よい1曲です! もちろんこのアルバムで聴くことができます。彼の甘〜い魅力が充分に堪能できる極上ポップス・アルバム! ジャケットの彼を見つめながらしばし甘い夢の世界に浸っておりました…。
(古川)
 
HENRY McCULLOUGH BLUES BAND / Belfast To Boston
CD \2899(当店独占入荷!)
 前回も紹介済の北アイルランド出身のギタリスト/シンガー。01年、ポーランド・レコーディング。ポーランドの一流ジャズメン達とのブルース・ロック・アルバム! タイトル曲はアメリカに渡ったアイルランド人を歌う名バラッド。ビートルズのカバー「You Can't Do That」、ケニー・ロジャース、プレスリー、 UB40でお馴染み「I Can't Help Falling In Love」を収録する。Henryはこのポリッシュ・バンドと北アイルランドの仲間との2つのバンドを中心にアイルランドとポーランドを中心に活動しています。
(萩原)
*「ヘンリー・マックローのギブソンを探してくれ!」の記事も読んでください。
 
JAMES HUNTER / Kick It Around
CD \2299
 前回紹介したBritish Groovin' R&B Singer、JAMES HUNTER。『Beleve What I Say』の次のアルバムとなる99年の作品で現時点での最新アルバム。Brook Benton「Lover's Question」、Micky & Sylvia「Dearest」のカバー2曲にJamesのオリジナル10曲収録。プロデュースに朋友Boz Boorer(POLECATSの中心メンバーでMORRISSEYのバック・ギタリストでもお馴染み) を迎え、ロッキンでシンプルな仕上がりです。前作同様、50年代のR&Bシンガーが魂を込めてジャジーに歌い上げる姿を思い浮かべてしまうのは僕だけではないでしょう。来年発売予定のNew Album『People Gonna Talk』のリリースが楽しみです。
(萩原)
 
SLAUGHTER & THE DOGS / Cranked Up Really High
VINYL \1990
 メンバーのアイドル、MICK RONSONの「Slaughter On 10th Avenue」、DAVID BOWIEの「Diamond Dogs」、この2つのタイトルからバンド名を決めた狂犬野郎たち! 76年にマンチェスターでセックス・ピストルズのサポートをした後、77年地元のレーベルよりシングル「Cranked Up Really High」でデビュー。そしてDECCAと契約し、ファースト・アルバムにして名盤『Do It Dog Style』をリリースします。しかし、大手レーベルにもかかわらず何故か当時日本発売は全く無し!! (それほど売れなかったという事か?) 個人的には、5大パンク・アルバムの中に入れてもいい位なのに…。
 音の方は、チンピラ風R&Rな70's パンクといった感じですが、ボーカルも演奏も気合い入りまくりで、かなりうるさい印象を受けます。ハードコア・パンクの人も割と受け入れやすいのではないでしょうか?(「Boston Babies」はG.B.H.もカバー!) そしてタイトル、ジャケット共ファースト・シングルそのままな、この編集盤は『Do It ...』時のDECCAリリースを除いた、その前後に発売されたものやデモ・テイクが収録されている便利な1枚です。『Do It ...』を持ってない人でこれを最初に聴いても全然OK! 今聴いても古さを感じさせないバンドのひとつでしょう。まさに噛み付かれそうなほどの勢いです!
(吉岡)

( 2004/10/13 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載2
* vol.2/Oct. 2004 *
 どんなCDを買えばいいのだろう。
「こんな音楽を聴いて欲しい!」(第2回目)は、音楽の中味を、もしかしたら一番に知っているはずの、全国のマジなCDショップからのホンネ メッセージを特集しています。
 こんな視点が、こんな音楽があったのかと、面白く読んでください。
 紹介されているアルバムは購入も可能です。ただし枚数に限りがありますので、それぞれのショップに「Beats21で紹介されたもの」と明記の上、メールで問い合わせてください(本特集用の特別価格が設定されている場合があります)。販売価格は税込み。特記されたもの以外は、すべて新品です。
 支払い方法や送料などは、ショップそれぞれの方式にならいますので、詳細は各サイトをご覧下さい。 

だるまや

レコード・ジャングル
新企画 こんな音楽を聴いて欲しい!
 
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載2
 
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載3
 
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載4
 
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載5
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載6
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載7
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載8
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載9
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載10
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載11
こんな音楽を聴いて欲しい! 連載12
表紙へ戻る