映画評:メキシコ映画界の人気タッグ再び!『ルド and クルシ』
サントラ
『ルドandクルシ』
のジャケット
 いわゆる「ラテン気質」とは何ぞや。底抜けの明るさか、喜怒哀楽の激しさか、貧しく厳しい現実ゆえのたくましさか、はたまた女に惚れやすい尻軽さか。
 それらすべての要素を盛り込んで「ラテン的なるもの」の期待を裏切らない。メキシコ映画『ルド and クルシ』はそんな作品だ。『天国の口、終わりの楽園。』('01年公開)のアルフォンソ・キュアロン監督と、メキシコの人気イケメン俳優コンビ、ガエル・G・ベルナルとディエゴ・ルナ。彼らが再びタッグを組んだ、と聞けば心躍るラテン映画ファンも少なくないのではないだろうか(もちろん私も、そのミーハーなひとり)。
 メキシコの片田舎にあるバナナ農園で働く兄弟、ベト(ディエゴ・ルナ)とタト(ガエル・G・ベルナル)。慎ましくも愛する家族に囲まれた暮らしだが、単純労働が続く人生の日々が今以上に「あがる」見込みはなく、週末の草サッカーが何よりの気晴らし。そんな彼らに、メキシコ・シティでプロのサッカー選手になる千載一遇のチャンスが訪れる。うだつのあがらぬ兄弟がサッカーで掴んだ、アメリカン・ドリームならぬメキシカン・ドリーム。その顛末やいかに!?
 映画は古典的ともいえるサクセス・ストーリーを縦軸に、いかにもメキシコ的な社会風俗のエッセンスをちりばめて賑やかに進む。そのひとつは、もちろんサッカー。大都会であれよあれよとスター選手にのし上がる兄弟を取り巻く喧噪に、サッカーがいかにメキシコの人々の心とカネを深い部分で掴んでいるか、その一端を垣間見ることができる。
 そして音楽も忘れちゃいけない。ガエル・G・ベルナル演じるタトは、じつはサッカー選手よりも歌手志望、という設定で、劇中ではガエル本人が歌うノルテーニョ(メキシコ北部の歌謡曲)のミュージック・ビデオが流れるのだが、あえて(と思いたい)コテコテにどん臭いそのアレンジ……あぁ、これぞメキシコのディープ・ソウル!
 一方で、映画の横軸を貫くものは家族愛だ。つまり兄弟愛であり、そして何より母への愛である。サッカーで成功を手にしたダメ兄弟が故郷の母親に贈る家のアイディアを競い合うように話すシーンは、「言わずもがな」的な文化を背負う日本人から見ると少々こっ恥ずかしくなるほどストレート。親孝行という美徳を、彼らはなぜこうも臆面もなく表すことができるのか。サッカー、音楽、家族愛。ラテン・アメリカ社会の「魂の支柱」とでも言うべき要素をふんだんに含みつつ、兄弟のメキシカン・ドリームは、その頂点からお約束の崖っぷちまで一気に突っ走る。その果てで2人が見た景色とは……。陽気に、しぶとく、時にしたたかに。そんなラテン的人生論を、メキシコきっての人気俳優2人が熱演するダメ男っぷりを楽しみつつ(特にディエゴ・ルナは秀逸!)、直球ど真ん中で感じてみるのがオススメだ。
そしてラスト・シーンで、主人公の兄弟をスカウトした張本人でありストーリーの進行役も兼ねる男、通称「バトゥータ」が見せる一瞬の表情。これに観客は思わずニヤリとさせられる。キュアロン監督、最後のカットで見せた遊び心。この茶目っ気もまた、ラテン的と言えるのかもしれない。
(文・田中真理)

*『ルドandクルシ』2010年2月20日(土)から、シネマライズ、新宿バルト9ほか、全国順次ロードショー
 
公式サイト: http://www.rudo-movie.com/
amazon-CD『ルドandクルシ』(サウンドトラック)

( 2010/02/05 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
メキシコ
あの昭和20年:日本の敗戦と世界の音楽
「アメリカ人にとっても最後の未知・テキサスの辺境音楽」 
メキシコ学勉強会:メキシコ音楽とテキーラの探求
テックス・メックスの大スター、肝臓移植手術に成功
The First Time I Met The Blues
ふざけたライナー書くなよ:ヘクター・ラヴォーって誰のことだ?
ハリケーン・カトリーナの襲来から1年…ニューオーリンズの復興は?
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
ハリケーン・カトリーナから1年:スパイク・リー監督が怒りのドキュメントを完成
ラテン・グラミーを受賞したサルサの秀作『オブラ・マエストラ』
表紙へ戻る