あんたら/ほんまに/頑張ってください 『LAUGH IT OUT』RIZE with 隼人
amazon-
『LAUGH IT OUT / RIZE with 隼人』
(初回限定盤 CD+DVD)
A-hi Records
「僕たちは甘えすぎて、うわべ
だけの心配して、ごめんね、
きづくの遅くて」
 うららかな春の光の中で、RIZE(雷図)のJESSEがギターを抱えて歌っていた。5月4日の昼下がり。場所は都内の公園の一角。JESSEのそばには笑福亭鶴瓶やCharがいて、みんなが静かに彼を見つめていた。
 ミクスチャー系という、ま、言ってみれば「かなりうるっせーロック」の人気ボーカリストが、声をひそめるように、だが顔も胸も真っ赤にして訴えたのは「ハイチ地震の悲劇」だった。チベットやチェチェンの惨状と同じように、彼は「オレたちのこととして」、カリブ海の小国に起こったことに「気づこう」と歌い語った。
 必死。彼、マジに涙ぐんでた。でも売名行為と思われたくないから、仲間だけに声をかけての小さな集会。そう、地域、友人など、ローカル・コミュニティを基盤にしながら世界とつながろうとする試みは現在のポップ・ミュージックの一大潮流であり、JESSE(そしてRIZE)はその実践者として各種のイベントを行なってきた。
 デビュー10周年を迎えたRIZEの最新作品にもその意思は貫かれている。
 タイトル・ソングは準メンバーともいえる市原隼人が主演する映画『ボックス!』のテーマ。大いに笑いながらの爆音行進曲という感じだが、思い切りのいいジャリジャリしたサウンドが、ミクスチャーどころかモロに正統派ロックだ。今や「ロック」といえば我がジャパンでは「アイドル歌謡曲」の別名と成り下がっておるのだから、あんたら、ほんまに頑張ってください。スカムバッグなどイケない言葉頻発の「人間合格」から「GOLD RUSH」に至る3曲連続の<吐き捨て系騒音ミュージック>は、いかに彼らが現代社会を肌で感じるているかを証明する。大好き。
(文・藤田正)
*初出:週刊「金曜日」 2010年5月21日号
 
amazon-『LAUGH IT OUT / RIZE with 隼人』(初回限定盤 CD+DVD)

( 2010/05/27 )

Otis Redding & His Orchestra"Live On The Sunset Strip"
20年の軌跡を綴る新録2枚組ベスト『HISTORIA / DIAMANTES』
Singin' from Yaeyama:彩風の新作『彩花』
あんたら/ほんまに/頑張ってください 『LAUGH IT OUT』RIZE with 隼人
テイチクからリリースされた沖縄音楽の好企画
琉神マブヤーから、ついにおにぎりパパになったアルベルト
DVD『嘉手苅林昌追善公演 白雲ぬ如に…』
サンボマスター『きみのためにつよくなりたい』:400メートル爆走気味に表現する「若さ」
カントリー・ボーイの今を歌う:池田卓『風月花日鳥曜日』
ついに出ましたよ、上原知子の島唄集『多幸山』
岡林信康の復刻スタート:『わたしを断罪せよ』
古謝美佐子8年ぶりの新作『廻る命』
マンボラマTokyo推薦:名作登場!フアン・ルイス・グエラの新作『Llave de Mi Corazon』
反ブッシュでグラミー受賞のカントリー3人組:『テイキング・ザ・ロング・ウェイ/ディキシー・チックス』
「マンボラマToyko」推薦CD:R.バレット、ブーガルー期の代表作『アシッド』
明るいエイズ・ソング「ディマクコンダ」by山田耕平
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョニー・パチェーコ『ア・マン・アンド・ヒズ・ミュージック エル・マエストロ』
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョー・バターンのアルバムが続々
マンボラマTokyo推薦CD:エディ・パルミエリ/アット・ザ・ユニヴァーシティ・オブ・プエルト・リコ
10年ぶりの名録音:大城美佐子/唄ウムイ
JESSE
あんたら/ほんまに/頑張ってください 『LAUGH IT OUT』RIZE with 隼人
小さなフリー・イベントでしたが…:Bring The Hope Project
6月3日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
ハイチ
傑作登場! リトル・ルイ・ベガの初ソロ『Elements Of Life』
MBS「はやみみラジオ」から:「クリスマス・ソング・スペシャル 1〜6」
あんたら/ほんまに/頑張ってください 『LAUGH IT OUT』RIZE with 隼人
最終情報です:ハイチ地震復興支援コンサート・ツアー
「ハイチ地震復興支援コンサート・ツアー」開催
表紙へ戻る