傑作登場! リトル・ルイ・ベガの初ソロ『Elements Of Life』
MAW rec./Cutting Edge
 マスターズ・アット・ワーク、ニューヨリカン・ソウルと、日本でも評価の高いプロデューサー、リトル・ルイ・ベガ(写真)が初めてのソロ・アルバムを発売する(2003年4月23日)。
 Blazeをフィーチャーしたタイトル・ソングや、サルサの故エクトル・ラボーに捧げた追悼曲ほか、カリブ海から南米、そしてアフリカと、その見事な構成力で多様なアフロ・ミュージックを一本の太い幹にまとめ上げた。
 アルバム『Elements Of Life』に登場するのは、先のブレイズのほかにRaul Midon、EOL Band Ananeなど。サルサの中堅シンガー、ドミンゴ・キニョーネスも起用され、味わいあるノドを披露している。
 最近のリトル・ルイ・ベガはバンドを結成して活動しており、この2枚組はその成果がフルに出た作品となった。冒頭はポエトリー・リーディングで注目されているUrsula Ruckerの朗読。その直後、エロティックなため息が繰り返される「ジャングル・フィーバー」がスタートする。
 小気味よい一定のリズムが途切れなく続いていくのが、このアルバムの特徴で、リズムをキープしながらも曲が変わるごとにバンドの編成、楽器、ボーカルが次々と変わっていく。ドラム・セットが西アフリカのジャンベ太鼓に変わり、ギターのリズム・カッティングがアルペジオへと変わればそれはコンゴ〜ハイチ音楽の世界。そして音楽は、いつのまにかブラジルへ。心地よく音楽の旅をさせるべガの構成力は見事だ。
 この聞きやすさは、楽器やボーカルの生なインタープレイを重視したからこそだろう。クラブ・シーンの旗手と言われるべガのこの姿勢は注目に値する。
 彼がただのDJではないことは、アルバムの白眉ともいえるサルサ〜アフロ・キューバンのメドレーにはっきりと記されている。彼の叔父にあたるサルサ最高の(そして最も悲しい死に方をした)シンガー、故エクトル・ラボーに捧げられた「キンボンボ」を中心とした数曲は、ニューヨークのプエルトリコ人ならではの味わいだ。エディ・パルミェーリウィリー・コローン・スタイルのトロンバンガ編成(もろに70年代の息吹)の熱演からは、彼が「ニューヨーク=スパニッシュ・カリビアン」生え抜きの「ミュージシャン」であることがわかる。
 日本でも大ヒットしたアルバム『ニューヨリカン・ソウル』を凌ぐ、見事に気持ちのいい作品である。
(写真は、彼が経営するMAWレコードのロゴ)
 
関連サイト:

( 2003/04/04 )

Otis Redding & His Orchestra"Live On The Sunset Strip"
20年の軌跡を綴る新録2枚組ベスト『HISTORIA / DIAMANTES』
Singin' from Yaeyama:彩風の新作『彩花』
あんたら/ほんまに/頑張ってください 『LAUGH IT OUT』RIZE with 隼人
テイチクからリリースされた沖縄音楽の好企画
琉神マブヤーから、ついにおにぎりパパになったアルベルト
DVD『嘉手苅林昌追善公演 白雲ぬ如に…』
サンボマスター『きみのためにつよくなりたい』:400メートル爆走気味に表現する「若さ」
カントリー・ボーイの今を歌う:池田卓『風月花日鳥曜日』
ついに出ましたよ、上原知子の島唄集『多幸山』
岡林信康の復刻スタート:『わたしを断罪せよ』
古謝美佐子8年ぶりの新作『廻る命』
マンボラマTokyo推薦:名作登場!フアン・ルイス・グエラの新作『Llave de Mi Corazon』
反ブッシュでグラミー受賞のカントリー3人組:『テイキング・ザ・ロング・ウェイ/ディキシー・チックス』
「マンボラマToyko」推薦CD:R.バレット、ブーガルー期の代表作『アシッド』
明るいエイズ・ソング「ディマクコンダ」by山田耕平
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョニー・パチェーコ『ア・マン・アンド・ヒズ・ミュージック エル・マエストロ』
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョー・バターンのアルバムが続々
マンボラマTokyo推薦CD:エディ・パルミエリ/アット・ザ・ユニヴァーシティ・オブ・プエルト・リコ
10年ぶりの名録音:大城美佐子/唄ウムイ
リトル・ルイ・ベガ
傑作登場! リトル・ルイ・ベガの初ソロ『Elements Of Life』
スカパラの才能を引き出した男--本根誠(Cutting Edge/Avex)
表紙へ戻る