[非戦音楽人会議] NEWS23、元ちとせの「死んだ女の子」を聴きながら
Sony Music
 藤田正です。
 私の「竹田の子守唄」の講演記事が地元の新聞に載っていたことを、花房和夫さん(浩一さんの弟)からのメールで初めて知りました。
 そしてそれが、中川敬さんのメールに変化し、中川さんはそこで自分たちソウル・フラワー・モノノケ・サミットが録音した竹田の元歌2曲の報告へとつなげました。
 実はこの録音、私の講演会では終盤に何度となくかけていて、そのたびに「これはどこで買えるのか?」と、会場のお母さんやオヤジさんたちから質問を受けてきた歌なのです。今回の鳥取県での講演でも、「なんで売ってないの?」と、私は呼び止められ、二人の女性から「(笑って)怒られました」。

 早く、モノノケ・サミットには、こういう素晴らしい歌を世の中に知らしめてほしいものです。

 彼らソウル・フラワー・ユニオン一派のいい所は、一つの歌の背後に、人と人とのつながりなり、共感なりが感じられることです。「竹田の子守唄」の元歌2曲にしても、これは地元の被差別部落では秘蔵の、宝物のようなカセット・テープが「オリジナル」です。モノノケ・サミットは、地元の人たちから、わざわざそのテープを借り受け、そして自分たちの録音につなげました。単に、偶然に出会ったいい歌だからやってみた、ということではありません。竹田のおかあさんたちが、「あの何とかいう、あのバンドの歌、良かったわ」と今でも言うのは、人と人とをつなぐサムシング・エルスが彼らの歌にあるからなのだろうと思います。

 余談ですが、月刊プレイボーイ9月号で「ボブ・ディランとプロテスト・ソング」という大きな特集をやっていました。興味のあるテーマだったので買ったわけですが、今の日本の現実なり、世界の苦悩なりに、ほとんどリンクしない企画編集には、何か見えない意図でもあるのか?とすら思いました。「ボブ・ディラン自伝」のプロモーションであり、ディラン世代の男たちに向けた、お懐かしの企画なのだから、というような醒めた言い方が出来るのかも知れませんが、ディランに象徴される一連のプロテスト・ソング(〜メッセージ・ソング)というのは、もう少し意味のある存在だったのじゃないか?と、まずは思ったしだいです。

 それゆえに、本文で細かく紹介されるディランの人物像を伝える文章や、関連する歌のリストを眺めていると、歌は、(私があの時代に信じたように)本当に力を持っているのか? 持って来たのか? 今やもう、ポップ・ミュージックの中において死滅しつつあるのじゃないか? とディランから今を考えた時に…そう、思ったわけです。    

 では、尻切れトンボですが、失礼します。          
(ひさかたぶりの、元ちとせを聴きながら)。
(藤田正)
 
*この文章は、2004年8月6日、「非戦音楽人会議」のメイリング・リストのために書いたものです。(写真はディランの『追憶のハイウェイ61』)
*この文章を書いたあと、中川敬さんから、こういった特集においてはさらに、ディランがキリスト教原理主義者だった頃のことについてはほとんど触れられることがない、という指摘をもらいました。


「死んだ女の子」(siteSakamoto.com)
http://www.sitesakamoto.com/whatsnew/index_j.php
amazon.co.jp-ソウル・フラワー・モノノケ・サミット『レヴェラーズ・チンドン』
amazon.co.jp-ソウル・フラワー・ユニオン『ロロサエ・モナムール』
amazon.co.jp-ボブ・ディラン『追憶のハイウェイ61』

( 2005/08/06 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
非戦音楽人会議
[非戦音楽人会議] NEWS23、元ちとせの「死んだ女の子」を聴きながら
大熊ワタルからのメッセージ:兵庫県Kは控訴を取り下げろ!
「いま、音楽人に何ができるのか」
「北朝鮮でも、あまたの唄が自由をめざしている」
ファルージャからのメッセージ「米軍の総攻撃始まる!」
俺にとっての「非戦音楽人会議」by 中川敬
ファルージャがなぜ?「高遠菜穂子さんからのメッセージ」
〈アナン国連事務総長への嘆願書〉
表紙へ戻る