平良とみ&ショーロ・クラブ『ニライカナイ』
SICL9
 映画『ナビィの恋』やNHK「ちゅらさん」で全国的に知られるようになった沖縄のベテラン俳優、平良とみのアルバムがソニーから発売される(2002年5月22日)。
ニライカナイ』は、ウチナー口による1人語り。バックをショーロ・クラブがつけ、ところどころに登川誠仁古謝美佐子らの歌が登場するという好企画アルバムだ。
 平良とみの、あるいはウチナーのおばあならではの温かい語りは、沖縄好きなら誰もが知っていること。これを「ヒーリング・ミュージック」として聞こうという企画は、そろそろ登場してもおかしくない時期だった。
 ブラジルのショーロをベースにしたショーロ・クラブは沖縄にも縁は浅からずあり、この弦楽器トリオと平良とみのコラボレイションはなかなかに淡い雰囲気をかもし出している。アルバムの構成としては、平良とみが八重山をベースにした島の言い伝えや風景を沖縄の「芝居言葉」で語る。脚本は、平良とも交流の深い嶋津与志。平良はもともとは石垣島の出身だから、話のベースを八重山に絞ったのかもしれない。
SICL9
 本土の「標準語」がまじった「ウチナーヤマト口」よりも、本格的なウチナー口のほうがなんと言ってもよく、たとえば石垣島の悲話「石になった女」の後半、「祈り」ともいえる美しい語りが見事だ。この語りのあとに、鳩間可奈子大島保克による「つぃんだら節」がしずしずと登場し、さらに情緒を盛り上げる。
 登川誠仁は「ナークニー」と「与加那ヨー」のメドレーを、トリの古謝美佐子は「童神」を聞かせている。
 2002年度の沖縄レコーディングの中で、現時点においてベスト・アルバムの最有力候補。
 アルバムのタイトル『ニライカナイ』とは、海の向こうにあるという楽土」のこと。
関連サイト:

( 2002/05/15 )

Otis Redding & His Orchestra"Live On The Sunset Strip"
20年の軌跡を綴る新録2枚組ベスト『HISTORIA / DIAMANTES』
Singin' from Yaeyama:彩風の新作『彩花』
あんたら/ほんまに/頑張ってください 『LAUGH IT OUT』RIZE with 隼人
テイチクからリリースされた沖縄音楽の好企画
琉神マブヤーから、ついにおにぎりパパになったアルベルト
DVD『嘉手苅林昌追善公演 白雲ぬ如に…』
サンボマスター『きみのためにつよくなりたい』:400メートル爆走気味に表現する「若さ」
カントリー・ボーイの今を歌う:池田卓『風月花日鳥曜日』
ついに出ましたよ、上原知子の島唄集『多幸山』
岡林信康の復刻スタート:『わたしを断罪せよ』
古謝美佐子8年ぶりの新作『廻る命』
マンボラマTokyo推薦:名作登場!フアン・ルイス・グエラの新作『Llave de Mi Corazon』
反ブッシュでグラミー受賞のカントリー3人組:『テイキング・ザ・ロング・ウェイ/ディキシー・チックス』
「マンボラマToyko」推薦CD:R.バレット、ブーガルー期の代表作『アシッド』
明るいエイズ・ソング「ディマクコンダ」by山田耕平
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョニー・パチェーコ『ア・マン・アンド・ヒズ・ミュージック エル・マエストロ』
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョー・バターンのアルバムが続々
マンボラマTokyo推薦CD:エディ・パルミエリ/アット・ザ・ユニヴァーシティ・オブ・プエルト・リコ
10年ぶりの名録音:大城美佐子/唄ウムイ
平良とみ ショーロ・クラブ
平良とみ&ショーロ・クラブ『ニライカナイ』
大島保克(沖縄)
表紙へ戻る