音楽が殺される…?/記者会見が開かれる
 5月13日、「著作権法の一部を改正する法案」に反対する記者会見が、文部科学省内の記者クラブで開かれた。
 評論家、プロデューサーなど、日本の音楽メディア関係者によるこの会見では代表者グループの高橋健太郎氏ほかが声明文を発表し、今国会に提出中の同法案に対しての問題点を説明し世論の盛り上がりを求めた。
 会見では、この法案が、当初はアジア諸国からの安価な還流盤CDを規制するため、としながら、実際には、日本版の存在する洋楽のCDすべてに対して、そのライセンスほかを所有するものが輸入権を行使し日本への輸入を差し止めることが出来る、という内容に変わっていたことを指摘した。高橋氏らは、法案が決まったのちに、直ちに輸入権の行使がなされるとは思わないとしながらも、輸入盤を取り扱うCDショップらの自主規制が少しづつ進行してゆくのではないか、また、一部に反対の声が上がっているCCCDしか日本では購入できなくなるのではといった懸念を表明し、一般消費者の自由がこの法案通過によって大きく妨げられる可能性のあることを訴えた。
 また、再販制度が認められているにもかかわらず、さらに輸入権も、という国は他になく、日本の音楽業界が自由競争の原則に反していると批判した。
 本法案が衆議院を通過するのは6月の半ばと言われている。
 きちんとした議論もなされないまま、この法案が通ってもいいものだろうか? 
 同法案の施行は2005年1月1日が予定されている。
 
 *なお意見書を発表した有志らは、ビラまきなどの実際の行動も含めた、賛同者、協力者を募っている(下記のアドレスへ)。

著作権法の一部を改正する法案」に反対する意見書:
http://copyrights.livedoor.biz/

( 2004/05/14 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
著作権法の一部を改正する法案
改正著作権法が衆議院を通過
輸入盤がCDショップから消える日は近い?
音楽が殺される…?/記者会見が開かれる
音楽が殺される……!! 第一線のプロが立ち上がる
表紙へ戻る