健在! フォークの大ベテラン、高田渡を真鶴で聞いた
Beats21
 夏は全国で様々な催し物が企画される。神奈川の真鶴半島で行なわれた「真鶴野外芸術祭/Green in 真鶴2001」も、その一つだ(2001年8月18日〜19日)。
 最終日である19日のメインは、高田渡(写真)と上々颱風
 高田渡は93年に彼の「ホントはみんな」が、ハウス・シチューのCMに使われた頃からカルト的な人気を集めているが、当夜もそのオーラは充分に発揮されていた。
 真鶴の深い森の中で行われた「Green in 真鶴2001」は、地域の若い有志を中心にマーケットがオープンし、中央にはコンサート用の仮設ステージがあった。いかにも手作りというこのイベントに、高田渡と上々颱風はぴったり。特に日暮れに登場した高田渡は、そののんびりとしたギターと歌声が、真鶴の森と不思議とシンクロし、なんとも言えない夏の夜を演出してくれた。
 バックを付けたのは、元サンディ&サンセッツ〜海の幸の名ギタリスト、井上ケン一。高田との共演は初めてとのことだが、歌の邪魔をせず、しかしきっちりと歌世界を装飾する技量には改めて感心させられた。
Beats21
 高田渡の歌は、テンポものろのろとしていて、始まりも終わりも同じ感じの歌が多い。 だからいくぶん誇張して言えば、ボーッとして聞いているとずっと同じ歌が続いているように思えたりもする。
 しかし、このユルユル感がなんとも気持ちがいい。沖縄の「島唄」のように、ゆったりとした歌の流れの中に身をまかせる楽しみ。これが高田渡の大きな魅力であろう。
 何も変わらない、いや、徹底して変えてこなかったガンコな高田は、年を重ねることによって彼の歌世界がますます深みを増したように思える。 
 当夜、彼はラストに代表的一曲「生活の柄」(詞・山之口獏)をうたったが、この日本の路上生活〜ストリート・ポエムの名作は、高田がこれからもっと「老人化」すればするほど光るであろうことが確認できた。
 トリを飾った上々颱風(写真)は、高位安定のしっかりとしたステージだった。
 彼らは9月19日に新作『心の花』がリリースするが、他の追従者をもたない唯一無二のバンドになっていることを、ここ真鶴の舞台でも見せてくれた。
(おわり)
 

( 2001/08/20 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
高田渡
日本のフォークの草分け、高田渡さんが亡くなる
健在! フォークの大ベテラン、高田渡を真鶴で聞いた
「はっぴいえんど」ほかの名作が消える?--東芝がURCの発売を停止
表紙へ戻る