新しい
アイヌ音楽を目指して孤軍奮闘している
OKI(オキ)の新作&リミックス・ベスト盤『ダブ
アイヌ・デラックス』が、とてもいい内容だ。
OKIとそのグループだけがクリエイトできる「
アイヌ音楽+レゲエ(ダブ)」が、この作品でますます洗練されてきた。(以下は、プレス・シートから)
*
 アイヌ音楽を現代に蘇らせた男、
OKI。
 西欧の音楽メソッドを覆した音響芸術、ダブ。
 そして
OKIの魂を揺さぶり続けた真の反逆の音楽、レゲエ。
 トンコリ奏者
OKI本人のミックスによる
 人気コンセプト・アルバム『ダブ
アイヌ』の続編が、
 強力なゲスト陣を迎えたデラックス盤になって登場!!
<アルバム収録曲> *は新録
*01.DUB SERENADE ダブ・セレナーデ [music: 
OKI]  
 tonkori, DX-7: 
OKI
 drum sample: Takashi Numazawa
*02.UTARI  ウタリ feat. Fania [music: 
OKI/Fania, lyrics: Fania]
セネガル出身、パリを拠点に活動する女性シンガーFaniaをゲストヴォーカルに迎え、彼女が書き下ろした歌に、
アイヌのイヨマンテ(熊送りの儀式)で歌われるウポポ(歌)をミックスさせた。ウタリは
アイヌ語で、「同胞・仲間」の意味。
 bass, repeater, keyboards, dr.rythm 550, tonkori: 
OKI
 vocals: Fania, Emi Toko
*03.SHAMANIC DUB  シャーマニック・ダブ [music: 
OKI]
shirokani koshita utari  shirokani wowow aramik (銀の犬が 吠えている)    
konkani koshita utari  konkani wowow aramik (金の犬が 吠えている)      
 tonkori, bass, flute, guitar, dr.rythm 550, vocal: 
OKI
*04.DUB ARROW  ダブ・アロー [music: trad., arr: 
OKI]
アイヌの踊り歌・クーリムセ(弓の舞)とジャマイカの生んだ不朽の名リズム”スタ
ラグ”がクラッシュ!
 bass: Hirohisa(from Dubbing Stone)
 mpc4000: Kenta(from Dancing Stone)
 melodica, guitar: 
OKI
 drum programming: Hirohisa
05.HANRO DUB  ハンロー・ダブ   [music: trad., arr: 
OKI]
OKIの3rd『No-one's Land』収録曲のリミックス・ヴァージョン。
原曲は旭川に伝わるウポポで、天然痘の神様が川を上っていく様子を表したとも言われる謎に包まれた曲。
 vocal:Rekpo
 lead-guitar: Noda Tin
 bass, rhythm-guitar, keyboards: 
OKI
06.SANNUPISTA DUB  サンヌピスタ・ダブ  [music: trad., arr: 
OKI]
トンコリの名手クルパルマの演奏を50年ぶりに再演した「サンヌピスタ・ヘチリ」(2005年リリース『トンコリ』収録)のリミックス・ヴァージョン。
 tonkori: 
OKI
 percussions: N'DANA(Norihiko Yamakita, Masato)
*07. KOSHI TURIRI DUB  コシ・トゥリリ・ダブ feat.沼澤尚 [music: 
OKI]    
OKIのデビュー・アルバム『カムィ・コル・ヌプルペ』収録曲のニュー・レコーディング。
 bass, lead guitar, siren machine SE-1: 
OKI
 rhythm-guitar: Shohei Ito
 drums: Takashi Numazawa
*08.NINJA DRUM  ニンジャ・ドラム [music: 
OKI]
「UTARI」のダブ・ヴァージョン。
 bass, repeater, keyboards, dr.rythm 550: 
OKI
**All tracks mixed by 
OKI
amazon.co.jp-『ダブアイヌ・デラックス/OKI』(2006年7月16日発売)